組み木

2004/05/01
リンクしている「組み木工房木の実」さんのページを見て糸鋸遊びにハマってしまいました。
以前、我流で製作したアンパンマンのパズルも、思い返せば組木の一種だったんだけど、初心に返り、手順を木の実さんのページで勉強させて頂きました。
さてデザインはどうしようかと思い、フリーの素材を探していると「きつつき工房」さんを発見。
掲載されている写真を見ながらPaintShopで図案を作成しました。
材料はブナの端材です。カンナを掛けておきます。




最初に型紙の裏にスプレーのりを拭きつけて、材料に貼り付けます。
一応ウサギをイメージしています。




次に糸鋸盤で型紙に沿って切り抜くだけです。が、これが結構難しいですね。
予め切る順番を考える事が大切ですね。



ドリルで目を入れ、型紙を剥がして、断面とエッジ部を軽くサンドペーパーで仕上げます。
そうそう、ペーパー掛けをする前に木の表面に残ったのりを除去しましょう。
私は手元にあったシンナーで拭き取りましたが、専用の洗浄液も売っているようです。
仕上げは前田商会のくろすけさんから頂いた、プラネットカラーの試供品を使っています。
いいですね。体に優しく、拭きやすいし、桧のような清々しい香りも気に入りました。