スバル フォレスター アドバンス(SK)
|
2021年1月23日(土) STIフレキシブルタワーバー装着 |
![]() |
STIのフレキシブルタワーバーを装着した。 |
![]() |
直進とコーナリングの安定性が増したような気がするが、以前のSHに比べて実感が少ない。 |
![]() |
たぶんSKフォレスターの方が、元々足回りがしっかりしていた為なんだろうな。 |
2020年5月23日(土) キーケースと各種アクセサリー |
![]() |
スマートキーのケースはTricolore社製だ。高価だったけどしっくりとなじんでいる。 |
![]() |
裏側にはレーザーで社名と私の作品に入れるロゴマークを刻印した。 |
![]() |
ドリンクホルダーを付ける前の運転席側ルーバー。 |
![]() |
槌屋ヤックのドリンクホルダーは秀逸だ。ルーバーの操作も問題なく出来る。 |
![]() |
助手席側にも設置した。 |
![]() |
後部から見るとこんな感じで、最初から付いていたと思うほどだ。 |
![]() |
トランクルームの防水シートはHot Fieldの楽天店で買った。 |
![]() |
端末の仕上げも丁寧やし、隅々までピッタリや。 |
2020年4月26日(日) 12年間も乗った3代目フォレスターから、ハイブリッドの5代目フォレスターに乗り換えた。 運転支援システムを搭載した、おそらく世界一安全な車だと思う。10年乗るとしたら終の車になるかも知れないな。 |
![]() |
色はアイスシルバー。少し青っぽくて、日陰に入ると濃淡がよく分かる。フォグランプの上には細長いデイライトが付いています。 |
![]() |
シルバー系は爺色と思っていたが、意外と若々しい。 |
![]() |
![]() |
タイヤサイズは225/55R18。ゴム部の厚みがないので川原を走ると、アルミホイールに傷が付かないか心配だな。 |