2025/7/5
ウッドデッキを設置して27年が経過。雨が当たる柱部分が腐食してきたので、補強をすることにした。
カットしたツーバイ材に防腐剤を塗っています。
柱をツーバイ材でサンドイッチして補強したのです。以前はボルトを通していたのですが、その部分の腐食が激しいので今回はコーススレッドでの固定だ。
古い柱の見た目はひどい状況だが、意外としっかりしているのです。
写真を撮り忘れたが梁の部分も補強して、板を張っています。
どうも柱と梁の隙間に雨水が溜まり腐食をしているようなので、隙間はシリコンコーキングをする予定だ。
デッキの上の机。この天板は芦屋のイアンマッカイからもらった、ケヤキなのです。
何とか修復完了。何年後かの次の修復は一人で出来るだろうか・・・。
2011/5/5
13年が経ち階段が腐食してきたので、作り替えました。
東側の階段も一部張替えです。
2003/5/25
西側からの眺めです。
デッキを拡張し、いい雰囲気になりました。
東側からの眺め。
キウイが伸びてきました。
2001/09/15
葦簾の天井になっています。芝生も伸びてきました。
1999/4/10
センサー付きライトを付けました。