ウッドターニング作品 その1 |
旋盤と工具 | |
2003/07/06 ナッツボウル ボウルとか皿を作る時には、底に凹みをつけて、コレットチャックとかステップジョーで保持するのが一般的なようだ。 しかし、このチャックは高価だ。私に購入する勇気は無いし、WT-300には似合わない。 WT-300と一緒に購入した四つ爪スクロールチャックで作品を直に掴むと、作品に傷が付く。傷が付かないように真鍮の薄い板を挟んでチャッキングしていたが、きつく締めることが出来なかった。 そこで、真鍮の丸棒から写真のようなリングを削り出した。金ノコで1ヶ所切レ目を入れる事により、リングが伸縮し確実にチャッキング出来る訳だ。 直径が1mm程度バラツイても大丈夫だ。今回は作品に凹みを付け、このリングの内側から四つ爪スクロールチャックで、拡げるようにチャッキングしたが、逆に使えば凸をつかむことも出来る。 この治具を何種類か作っておけばいろんなバリエーションを試せそうだ。 ビールのつまみ入れに使っています。 何個か作って、自分のスタイルを確立したいものです ブナ材。直径100mm×高さ45mmと30mm。ワトコオイル仕上。 やっぱりオイル仕上げはイイネェ〜〜〜 2003/06/28 ボウル(小) バンドソーを購入しました。REXON社のBS-10Kです。台湾製ですがまぁまぁ精度もよく、フレームもしっかりしています。 これで旋盤にかける前の粗仕上は楽チンです。ルンルン気分何個も作っちゃいました。 固い材料は24山のブレードを使うと綺麗に切れます。 フォルムがイマイチで何に使えるのか・・・・ ブナ材。直径100mm×高さ47mm。ウレタン仕上。 2003/06/08 マグカップ 広葉樹の端材が届いた。WOODY,COSMOSさんのご好意で一山15000円で購入したものだ。 取りあえずブナ材を六角形に切り取り、フェイスプレートにビス止めします。 バンドソーが有ればこの仕事は楽なんだけど・・。欲しいなぁ〜〜。 先ずは外形を削りだし、次にスクロールチャックで掴めるようにマグの底の部分を仕上げます。 内径仕上はスクロールチャックを使います。 何度か激しいキックをくらいながら穴を広げました。こんなときにはS字ツールレストが欲しいね。 でも、シュルシュルといい音を立てながら形が出来てくるのを見ると、心が休まりますね。 一応マグカップのつもりなので、ウレタンで仕上です。 底には自作の焼印も押しています。 2003/05/11 木工旋盤を買ったので、「何でもいいから回したい〜〜」症候群に陥った。 広葉樹の端材は注文しているが未だ届かないので、手持ちの杉を回してみた。 なんかよう判らんものが出来上がりました。一応ワトコオイルで仕上て缶ビール用のコースターとして使っています。 |