ウッドターニング作品 その2 |
旋盤と工具 | |
2003/07/13 ナッツボウルの作り方 高度なチャックを持たない、ずぶの素人が作る手順です。いい方法が有ればご指導願います・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
||
1.バンドソーで切り抜いた素材に、フェイスプレートをビス止めします。 |
2.外周を大まかに仕上げます。 |
3.インサートリングを入れる凹みをコンパスでケガキます。Φ73mm。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
4.ドリルで中央に軽く座をくります。こんな時フォスナービットが有れば便利なんだけど・・・・。 |
5.Φ73mm×深さ6mmの凹みを削り出します。 |
6.フェイスプレートを外し四つ爪チャックへ取替え。凹みにインサートリングを入れてチャッキングします。仮締め状態でツールレストを利用して振れを確かめてから、本締めします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
7.ドリルで中央に穴をあけます。フォスナービット、欲しいねぇ〜〜。 |
8.内・外面を仕上げ、ほぼ仕上がりです。ペーパーで滑らかに仕上ます。Lathe-lineを残す場合はペーパーをかけません。 |
9.更に削り込んで薄いタイプも作ってみた。 |
||
![]() |
ワトコオイルの2回塗りで完成です。 |