ウッドターニング作品 その91

2025/8/3
片手鍋の取手修理

長年使ってきた、ホーローの片手鍋。その取手が壊れたので修理してほしいと、家内に頼まれた。道具を大事に使う習慣は私に似たのかも。
1.いつ頃から使っているか分からないが、かなり年季の入ったホーローの片手鍋。
2.取手は腐食してボロボロになっている。
3.中心のネジもかなり腐食しているようだ。
4.40mm角のタモ材をドライブセンターとテールストックで固定。
5.ドライブセンターは叩き込んで、しっかりとワークに食い込ませておこう。
6.ラッフィングガウジで円柱にターニング。
7.鍋に差し込む部分と切断する箇所をマーキング。
8.切断したワークを三つ爪チャックで把持し、柄に差し込む部分をターニング。
9.ひっくり返して把持し、全体の形を整えた。
10.水性ウレタン塗料で3回ほど塗装して、鍋に取り付け。水が浸入しないようにビス周りは、エポキシ接着材でコーキングした。
完成だ。まだしばらく使えそうだな(^^)