海部川の鮎情報 2015

[2015]

2015年10月10日
10月の海部川

10月に友釣りをするのは初めて。気温が15℃と肌寒いくらいの朝9時半頃に、皆ノの瀬に着いたが誰もいません。 でも、石も流れもいい感じで掛かる予感(^^)。




トロは反応なしで瀬型に入れるとギューン。型は小さいけどよく引きます。




3時間ほど釣って15匹。まぁまぁです。



2015年8月8日
久々の海部川

いつもの様に8時半に北川着。美味しい冷コを戴き楽しい一時のあと、比較的石が大きい若松橋下流へ。 ところが、アオサが一杯でイマイチ。で、迷った末下流の大井橋へ移動です。




苔が付き初めで何となくいい感じですが、2匹目までは10p位のビビ。これは終わりかなと思ったところで16pが掛かり、それからボツボツ。




大きいのは20pオーバー、バラツキがひどすぎ(-_-)。





4時間ほど釣って21匹。めちゃくちゃ熱いし、疲れる釣だ(-_-)。帰り支度をしていると久しぶりのM車さんと、IKBさんが来られて暫しの歓談(^^)。皆さんお元気そうで何よりです。



2015年6月13日
2週連続の釣行

いつもの様に8時半に北川オトリ屋さん着。で、いつもの下流域は小石で多く苔が飛んでいる可能性が高いので、相川に向かったのですが、途中で用便をもよおし若松の公衆トイレで一息。
個室で考え直し、苔が残る少し大きな石が有ったと思う大井橋の上流へ移動。




ヘチの残り苔狙いもパッとせず、流心の石裏に入れるとぐふふのギュンです。




10匹ほど釣って昼飯で車に戻ると、骨折君こと鳴門のIKBさんが来てくれまして一緒に昼食を食べながら、鮎、テンカラ, flyの花が咲きます。今時珍しい礼儀正しい素晴らしい青年です。



2015年6月6日
北川オトリ屋さんの前

朝、出遅れて現着は9時前。新聞情報でオトリ屋さん前はラッシュですが、下のテトラ上流の瀬型が空いていたので竿を出します。




竿は今年購入したダイワのF9m。入れ掛かりは無いけどぽつぽつと16p前後の綺麗な、薫り高い別嬪さんが追ってきます。25匹ほどで納竿!




今年は行くぞ。